Leukerの競馬考察と色々。

競馬についてのひとり言。時々色々。

記事の内容が思いつかないのでとりあえず月間収支を載せておく

久しぶりにブログを更新しようかと思ったものの何を書くか考えた結果、特に書きたい内容もないので、今月の賭博録でも載せておきますね。

 

f:id:Leuker_HorseRacing:20171031145156j:image

 

競馬はようやく今年の目標でもあった年間購入金額100万到達。どれだけの収支があるか分かりやすい。92%の回収率なので8万ほどのマイナス。まあ回収率100%は超えたい。頑張ります。

残りの目標である年間購入レース数1000Rまではあと105Rで、難なく達成できそう。

 

競艇はここ2〜3ヶ月月間収支は連続プラス。競艇歴半年、これはビギナーズラックなんだろうか。

 

まとめ

年間回収率 (10/31 現在)

競馬 : 92%

競艇 : 120%くらい (正確な計算はしていない)

 

結論 : 競馬引退したほうがええのかも。

 

競馬で勝った時に更新するために開設したブログも、面倒くさがりの性格からか当分の更新を怠ってたことに反省の意も込めて今回のブログを更新しました。こういったイレギュラーな内容がこれからも続くかもしれません。これからも何卒宜しくお願い致します。

ボートレースは四則計算が組みやすい。

約50日ぶりくらいの更新らしいです。

ふと更新したいことが浮かびました。

今回はこれまでの記事とは異なり、『競馬考察と色々』の『色々』の部分です。競馬のことが見たい人は過去ログをご覧ください。


タイトルにもある通り、今回は競艇(ボートレース)の記事です。


競艇は基本的に全レース6艇で3連単は全通りでもたったの120通りで、競馬のフルゲートが18頭で3連単は18×17×16通りで計算するまでもなく点数が多いのは明白で、そう考えると競艇は確率上当てやすいと思います。

そんな中で、気付いたことが一つ。

競艇って6艇しかないし、何かと語呂とかの3連単箱でも普通に当たるじゃん。』


f:id:Leuker_HorseRacing:20170913220122j:plain


というわけで思いついた組み合わせはこれくらい。

圧倒的内枠有利のセオリーがある競艇において①を外す舟券というのはもはや自殺行為に近いが、たちまち①抜きで決まれば万舟。勝ち確である。


①が上手い ②が上手い そうなれば① - ② は確定で ① - ② - 流 で確実に勝てるが、ギャンブラーたる者、何かしらの大番狂わせも期待してるからこそ全部の組み合わせがそれなりに売れるんだろう。


… まあ結局、① を外して大穴狙うても、『あー、やっぱり ① かぁ〜』ってなるのが競艇でそれもまた一興。


ところで、競艇を始めてからA1の一線級の選手以外で初めて名前を覚えたレーサーが女子レーサーなのですが、その選手が初優勝を飾ってから約50日ほどでフライングを3本も切ってしまったのは私の呪いか何かなのでしょうか。。



おそらく、今までの記事で一番中身のない記事になってしまいました。何かしら更新しなければ、といった思いからこのような内容になってしまいました。

最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます。


もっと面白い記事を書けるようになりたいな。それでは。

ギャンブル依存セラピー

真剣に競馬や競艇を打つ種銭がほとんど尽きたのでこういうブログを書こうかと決心しました。


真面目な話、『夏競馬は1日1レース3000円』というマイルールを立て、夏は倹約で行こう。と思ったものの、購入レースの選択ミスで単勝80倍を取り逃がしたことがショックで、『この逃したオッズはデカい。この借りは夏競馬で取り返そう…』 としてしまった結果、秋まで残すはずだった資金をつい先週で約9割を溶かしてしまう結果になりました。


手元にお金があると馬券(舟券)を買ってしまう。


やはり、大きな配当を当てた時に味わうドーパミンの放出が忘れられないのが原因でこういうことになってしまうのだと思う。そんなんなら負けたままいたほうがマシだったのでは? と思うときすらある。



ギャンブルは一度でも手をつけたら最後。辞めれる人なんていない。


そんな中で、いかにしてギャンブルから離れられるか考えた結果、個人的には一つの結論に至りました。


『財布の中身を極力空にする。』


これしかないです。約1ヶ月前、2週間ほど実践してみましたが、割と自分には効果がありました。

私の場合、競馬は 中央:地方 = 20 : 1 (今年の馬券の購入金額換算) のほぼ中央専業のため、平日の地方競馬に手を出すことはほぼ皆無。ですが、競艇は平日では毎日ボートピアに通い詰めたこともある程です。(競艇は競馬に比べればほんと比べ物にならないくらいレート低いですが…)

しかし、財布の中身を極力空にする、もっと言えばお札を1枚も入れない。こういう状況にすることで、打ちたいけど打つお金がない。仕方ないから今日はできないな、と家に直帰の選択肢を作る。

もちろん、銀行のカードは抜くか、口座の残高をゼロにするか。そうでもしないと意味がない。


個人差はあると思いますが、有効な一手であるのではないでしょうか。



『お金は無いくらいが丁度いい。』

言い過ぎでしょうか(笑)


まあへたくそな文章を最後まで読んでくださった皆様方に、一つ読んでほしいブログを紹介します。



私よりよっぽど読みやすいブログです。彼のブログは本当に凄い。言葉選びのセンスが良いのよね。


というわけで少し競馬や競艇との距離を取りたいな(でも無理だな…)、といった変な記事になりましたがここらへんでお終いにします。


アイビスSD ◎ レジーナフォルテ

クイーンS ◎マキシマムドパリ ★クロコスミア

という置き土産を残して失礼します。それでは。



上半期を総括して。

なんだかんだでダービー終わった日からちょうど1ヶ月近くもブログ放置してしまっていました。お久しぶりです。

国営でプラスの日は更新する、と言いつつも忘れてたのでこんなことになってしまいました(笑) もちろん負けっぱなしではなかったですよ?(笑)


と、まあ要らない茶番は置いといて。

とりあえず今回の記事は

・上半期の収支

・推奨馬の回収値

の二本立てでお送りします。


まずは、上半期の収支の方から。

購入 ¥639800

払戻 ¥602830

計 ¥-36970 / 回収率94% 


惜しくも回収率100%達成ならず。悔しい結果となりました。


f:id:Leuker_HorseRacing:20170630234115j:plain


凄いタラレバですが、仮に上半期の1R1万↑の大勝負した2レースをパスしてた場合、プラスで終えれていたんですね。まあ、パスする気はなかったのでほんと仕方ないですが。(笑)



あと、最後に推奨馬の回収値。

とその前に、一つだけ補足を。

Twitterをご覧の皆様はよくご存知だと思いますが、私は毎回推奨馬は二種類(◉ と ★)を用いてます。 これらの二種類の印の意味合いだけは一応補足しておきます。


◉ : 連系の軸、単勝も堅いと思う馬、いわゆる "鉄板"

★ : 力は少し足りないけど、展開次第で一発を狙える馬、いわゆる "惑星"


そして、気になる回収値は…?

◉ 119頭 (1頭あたり単複100円ずつで計算)

単回収値 ¥9580 / 単回収率 81%

複回収値 ¥10290 / 複回収率 86%

★ 133頭 (1頭あたり単複100円ずつで計算)

単回収値 ¥18830 / 単回収率 142%

複回収値 ¥13850 / 複回収率 104%


という結果になりました!なんとか ★ の方は単複ともに 回収率100% を超える結果を叩き出せて、自信にもなりました!


という訳で上半期をザッと振り返ってみました。

途中まではかなり勝ててたけど、3〜5月でかなり財布の紐が緩んでしまったのに加えて、宝塚記念の前後でかなりレートを上げてしまったことが全体の負けに繋がったのかな…と考えております。

これくらいしか書けることがなく、内容が薄い記事になってしまいましたが、ここまで読んでくださった皆様には感謝の一言です。


そして、下半期こそは回収率100%超え、そして年間回収率100%超えを目指してより一層頑張っていきたいと思います!

Twitterの方でも色々と質問等あれば応答致しますので今後ともよろしくお願いします!


それでは、またの更新をお楽しみに!

ダービーに始まりダービーに終わる

夜分遅くの更新です。こんばんわ。

5/28(日) は 日本競馬の祭典、日本ダービーがあった訳ですが、皆様馬券の方はいかがでしたか?(笑)
僕は大爆死しました。後ほど詳しくお話しします。(笑)

それにしても、やはりダービーって特殊な雰囲気がありますよね。オークスが終わってすぐ、『もう来週の今頃は世代の頂点が決まってるのかぁ。』と考えていましたからね。まあ、そういう人が大概でしょうけど。(笑)
すべての競馬ファンが月曜日からどこか浮き足立った気分になっていたであろう、ダービー。全てのホースマンの夢である世代の頂点。いろんなドラマが詰まってるわけですよ。

皆それぞれ、世代の頂点を獲ると信じて止まない馬が一頭はいたはずです。
私の場合は、デビューからずっと追いかけてきた馬がそれに当たります。
そう、今年のダービーの2着馬であるスワーヴリチャード。

現地で見てたあの衝撃は今でも忘れません。
新馬こそはハナ差の2着で惜敗を喫したものの、他馬が止まって見えるほどの末脚。思わず声が出るほどでした。
そして、鞍上である四位騎手といえば『大外ぶんまわ四位』とも言われるほどのぶん回すことが多い騎手ではありますが、なんとぶん回すことなく馬群に入れてレースをしたのです。しっかりと馬を教育し、『人馬一体』の土台としたかったのでしょう。
スワーヴ冠名の馬主さんは四位騎手のお抱え馬主でもあるので、乗り替わりの心配はない、ということも理由の一つなのかな。

そして、その後未勝利を楽々勝利した後、東スポ杯2歳Sに駒を進めました。雨の中行われたレースでしたが、またしても強烈な末脚を繰り出し上がり最速をマークし2着に入線。この時1着であったブレスジャーニーは怪我でクラシックは全休。残念で仕方なかったです。この時は5番人気で、世間の評価もまだまだ低かったように思われます。

ですが年明けて2月、今やクラシックの登竜門とされる共同通信杯で驚きのパフォーマンスを披露しました。ムーヴザワールドやエアウィンザーといった素質馬との三強ムードでしたが、蓋を開けてみればスワーヴリチャードが2馬身差で圧勝。ノーステッキで府中の坂を駆け上がり、前年の皐月賞ディーマジェスティがマークしたタイムと0.2秒差の好タイム。一気にクラシック最有力候補に名乗りをあげました。

レースぶりを見て『こりゃ皐月賞は1番人気だな…』と私が頭を抱えていたその時。1頭の怪物が皐月賞参戦を表明。しかも牝馬。その名はファンディーナ。ド派手な勝ちっぷりばかりで3連勝、1番人気に。そのおかげでスワーヴリチャードは2番人気に。
でも、ゴール板を1番に駆け抜けたのはファンディーナでもなく、スワーヴリチャードでもなかった。9番人気の伏兵扱いされていたアルアインでした。
自分が信じた馬がここで大きな敗戦を喫し、悔しかった。でも、悲観する内容ではなかった。なぜなら、今年の皐月賞の馬券圏内は全てマイル経験があったから。
この時、『ダービーは間違いない。距離延長歓迎、共同通信杯のパフォーマンス以上を期待できる。』という確信を得ました。

そして迎えたダービー。人気は3番人気。1番人気は、デビュー戦は喉鳴りで本領発揮できなかったものの、手術明けの未勝利から青葉賞までの3戦全てのレースで破格の時計をマークした遅れてきた大物アドミラブル。2番人気は、ホープフルSから皐月賞へぶっつけ本番で5着に入線したレイデオロ
今日こそは1番で駆け抜ける、ずっとそう思っていたがレース前に一つざわついた。
-12キロ馬体重減。
究極仕上げ? 輸送失敗? 調整失敗? さまざまな憶測が飛び交う。
ここで惑わされるわけにはいかない。
あとは祈るだけであった。

そして、祈るだけ祈った。
四位騎手の完璧なエスコート、それにスワーヴリチャードも応えてくれた。でも、結果は2着。1馬身届かなかった。勝ったのはレイデオロ。名伯楽・藤沢和雄の悲願達成でした。

この瞬間、競馬の一年が終わった。
『ダービーに始まり、ダービーに終わる。』
まさにそういうこと。約2分30秒ですべてが無になった気分にもなりました。



馬券はこんな感じでした。お金が全てではない。1着でなくともこんなに感動したのは初めてでした。
(クリンチャーに関してはまた後日、別の記事で。笑)


そして、来週からは2歳の新馬戦が始まります。
その中に、必ず来年のダービー馬はいます。
そのキラリと輝く素質を見抜いていく1年が始まった。また来年も、自分が信じた馬がダービーの舞台立つことを祈りたいです。

長文失礼しました。最後まで読んでくださった方、本当にありがとうございます。
またの更新をお楽しみに。

プラスの日に書くブログ

20日ぶりくらいの更新になりますね。とりあえずお久しぶりです。

この20日間、1度もプラスの日はなかったのか!? と疑問かもしれませんが、そんなことはないです(笑) 先週の土曜日(5/13)は一応プラスでした。でも、書くのが面倒だったんで。(笑)

とりあえず、最近の収支載せておきましょうか。



ハマってるのが少し穴目の単勝一撃で勝ち確を狙う、といった戦法です。勿論、どんな馬にもやってる訳ではありません。厳選に厳選を重ねています。


5/13 の選定馬


5/20 の選定馬


これらの一点突破で土曜日は二週連続プラス収支を計上しました。(偶然にも、どちらもルーラーシップ産駒であることに気づきました。笑)


まあ、でも今日に関してはこの京都5R で降りなかったのでその後の延長戦で少しプラスを食いつぶしてしまうことになりました…(笑)



この2レースに京都5R と同じ額だけ入れてどちらも2着。。。

京都6R の テーオービクトリー に 関しては先着を許した相手がチューリップ賞4着のミリッサでもあるのでハナ差まで追い詰めたので良しとしたいところ。いい線ついてただけに悔しいなぁ。(でもスタートで後手さえ踏まなければ勝てたとも思えてしまう…)

が!!!しかし!!!

東京9R の ブルークランズ いや、戸崎圭太さん!!! これに関しては未だに不可解! あまりにも勿体無いと言えます!スタート絶好にもかかわらず3番手まで引いてしまい、直線進路が塞がれて残り100から追い始めるという… もちろん時すでに遅し。1馬身と少し前には伏兵のルーラーシップ産駒(ある意味縁がある?←)がいる始末… 嗚呼。


… すみませんでした、少し愚痴が…。 まとめ方が雑になってしまいますが、言うたら最近の土曜日は調子がいいって訳です。

でも、日曜日は… 全くです。(先週は Leukerセレクションノミネート No.1 のデンコウリキが出走していたのでお布施感覚で沢山買ったら5着というなんとも言えない結果だったので…)


これまた話は変わりますが、明日はオークスですね。現時点での予想は以下の通りです。


今週こそ勝ち方を忘れた日曜日ではなく、勝ち方を覚える日曜日に。

そして、来週。藤岡佑介、念願のJRAG1初制覇。もしくは四位洋文、遂に武豊の境地へダービー3勝目。どちらかを見届けるつもりです。もう心の準備はできてます。


拙い文で長くなりましたが、全部読んでくれた皆様、ありがとうございます。良い週末を。。






あ^〜 もえちゃん可愛い〜〜〜 (最後くらいオチを付けさせて。笑)

f:id:Leuker_HorseRacing:20170520235058j:plain

歴史に名を刻む - キタサンブラック

1週間ぶりの更新ですね。更新があるということは… 馬券は勝てたんだな! とお思いの皆様。残念ですが、先に言っておきますが今日は、いや今日も圧倒的敗北。敗北に次ぐ敗北。死ャンティィィ!!!(©︎人非人さん)


とまあ気を取り直して本題に入りたいと思います。

本日は天皇賞(春) が行われた、京都競馬場の現地参戦の日でした。

ほぼ始発の電車に揺られ、一緒に見る約束をしていたフォロワーの方と共にに淀へ向かいました。

朝6時半すぎに淀に降り立ちましたが、開門までは小一時間先なのにもうすでに一階、二階ともに長蛇の列。驚きでした。やはり世紀の一戦、この目に焼き付けようと朝から人が多いのも納得でした。

前日のシート移動をしてくれたフォロワーさんのお陰で、我々はほぼ先頭で開門を待つことができました。



結果はめちゃくちゃいい場所を確保できました。ただ、ブルーシート軍団。お前らだけは許さんぞ。(恐らくRTで回ってるので知ってる方も多いとは思うのでリンクは載せません。)




とまあ、レース始まるまでに、ビギナーズセミナー受けてみたり() 来場ポイントで優勝したり、なかなか面白かったです(笑)


f:id:Leuker_HorseRacing:20170430234829j:plain


京都、綺麗ねほんと。(開門ダッシュ直後の画像です。)


f:id:Leuker_HorseRacing:20170430234936j:plain


これは天皇賞始まる直前。人ぎっしり。これでも去年より減ったらしい。去年も行ってたけど、今年のほうが多かった印象あるよ? 来場人数減ったのは、北島三郎が『まつり』を封印したからなのかな?(笑)



天皇賞はこんな買い方をしてました。もう純粋に見るレースと決めてきたので、好きな馬の応援馬券だけ。あとはもうどちらかの勝利を祈るだけでした。


f:id:Leuker_HorseRacing:20170430235141j:plain


1周目。この構図で写真を撮るのが好き。スマホ画質だから御察しだけどね() あー、一眼レフデビューしたいぞ。

あと、隣のおっさん。カメラもう少し引っ込めて欲しかった()


f:id:Leuker_HorseRacing:20170430235435j:plain


そして、この世紀の一戦。数々の強豪を抑えて勝ったのはキタサンブラック

(一緒に見てた方からお写真をお借りしました。めちゃくちゃ上手いですよね。リプさえ頂ければ、その方のアカウントはお教えします。写真、ほんと上手いので見ていってあげてくださいね\(^^)/)

タイムはなんと3.12.5! 父ブラックタイドの弟、英雄・ディープインパクトがマークした3.13.4 を 0.9も縮める超抜タイムでした! そのディープインパクトの最高傑作と言っても過言ではないサトノダイヤモンドや、長距離適正では右に出る者はいなかったシュヴァルグランらを寄せ付けることなく、去年はメンバーが手薄だったなんて言わせない!と言わんばかりの完勝。去年からの成長力も著しいですね。

しかし、これらの2頭のパフォーマンスはいずれもズバ抜けています。2頭とも勝ちに行ったレースっぷり。枠を生かし、強気なレース運びをしたシュヴァルグラン。8枠不利の状況から上がり最速を繰り出したサトノダイヤモンド。しかしそれを凌駕するのが、そうキタサンブラックの他ならないのです。

去年の天皇賞から一度も5番より外の枠に入っていないですが、個人的には間違いなく外枠に放り込まれても勝ち切るイメージしか湧かないです。

・枠の不利を相殺できるレベルのテンの速さ

・圧倒的先行力

・スタミナを浪費しない計算的な走り

・素直な気性

まさにサラブレッドの理想形といえる最強馬ですよね。

もう歴史的名馬へ名を刻むに不足はない、タイトル五つ目。日本の悲願、凱旋門賞制覇を意識させる衝撃も感じました。

まだまだ成長の余地があるのだから、本当に末恐ろしいです。


まずは春古馬三冠へ。これは伝説の序章に過ぎません。


長々と書きましたが、最後まで駄文を読んで下さった皆様には感謝の一言です。もっと上手く文を書けるようにしていきたいです。これからも、マイペース(馬券が当たれば必ず)で更新していきます。

それでは、またの更新をお楽しみに!